思春期を過ぎ、大人になるにつれて口周りにニキビができる回数が増えてきたなーと感じる方はたくさんいらっしゃると思います。
特に顔は初対面で最初に見られる部位ですから、ニキビがあると恥ずかしくて見られたくない!という経験された方もいると思います。
私もそのうちの1人です。
実は、思春期にできるニキビと大人になってできるニキビの原因と発生する位置が違うのはご存知ですか??
思春期にできるニキビは額や鼻筋など、皮脂分泌がさかんな部位に多くみられます。
また、大人ニキビは頬や口周り、首などのフェイスラインにできやすいのが特徴なのですが、、、
目次
口周りニキビができる原因は?
1、ストレス
仕事や人間関係での過度なストレスや睡眠時間が十分に取れず、疲労がたまってしまったりするとできやすくこのような生活習慣の乱れでお肌の調子を大きく左右させます。
また、食べ物の刺激も受けやすい傾向がありそのため荒れてしまうのでできるだけストレスを感じない環境に変えたり、過度な食事を控えるようにしましょう。
2、スキンケア不足
毎日のスキンケアで「今日はもう遅いしいいや」と化粧を落とさず寝てしまったり「めんどくさいから1日ぐらい、いいでしょ」とスキンケアを適当にしてしまっているあなた。
その考えが大きな間違いであり、また大きな落とし穴にもなります。
口周りの大人ニキビは繰り返しできやすいのと特に乾燥肌もニキビの要因となるため、毎日のスキンケアで1つの工程でも飛ばしてしまうと悪化してしまいます。
また、洗顔料やクレンジング料の洗い残しが原因だったりすることもあるのでどの工程も欠かさず毎日しっかり続けることがお肌のためにもなり、また改善にも繋がります。
3、お肌の触りすぎ
偏った部位に繰り返しできるということはいつも同じ側に頬杖をつく、髪の毛が顔に当たったりして不意にかゆくなってしまったとき無意識にかいてしまうなどそんな癖がついてしまっているのが原因にもなります。
季節にもよるのですが、マスクやマフラー、タートルネックなど常に刺激を与える衣類やグッズなども極力、控えましょう。
口周りにできる大人ニキビを治す方法は?
大人ニキビには皮脂と古い角質対策が必要になってきます。
そして古い角質が溜まらないよう、ピーリングを毎日行い角質ケアを行います。
しかし、皮脂が余分に分泌しているから皮脂を取りすぎたり直接、お肌に触れるようなゴシゴシと皮脂を徹底的に洗い流す方法はおススメしません。
皮脂は一時的に取りすぎると乾燥が悪化してしまい余計に皮脂が分泌するようになります。
なので、皮脂も角質も自己流のセルフケアでは間違った方法でますます大人ニキビを悪化させる原因になる可能性が高いので、その日のお肌に合うケアを行うことをオススメします。
口周りニキビにオススメな商品はどれ?
上記の項目で口周りにできる大人ニキビの原因や治し方はお分かりいただいたと思いますが、原因と治し方がわかったとしても自分のお肌に合う有能な成分が化粧品に入っていなければ、改善することができません。
そこで、口周りにできる大人ニキビに効果が期待できる商品はないか調べてみました!
ズバリ、ネット・SNSでざわついてる物がありました!
「アクポレス」という商品です!
アクポレスの口コミ評判はいいの?
アクポレスは、保湿成分として独自の成分ライスパワー100%コメ由来の美容成分エキスをはじめ、ホホバオイルやスクワラン、ローズマリー油など天然由来の保湿成分がたっぷり配合されている化粧品になります。
また、皮脂と角質の過剰分泌を抑える働きがありその効果は医薬部外品の新規有効成分として認められているのがアクポレスのポイントにもなります。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
初めて知ることばかりで私も勉強になりました。
アクポレスは乾燥肌にとっても有能な保湿成分がたくさん入っており、また皮脂と角質対策が同時にできるのが強いメリットですよね。
アクポレスで美肌を目指しましょう!
そんなざわついているアクポレスをインスタでチェックしてみました!
保湿成分がたっぷり入っているアクポレス!
皮脂の角質対策が同時にできるのは嬉しいですね♪